◆ 4月29日(みどりの日) 曇り時々晴れ |
|
今年も、スィートコーン(アメリカンバイカラー90という黄色と白色の粒が混じっている品種です。)の播種をしました。1家族あたり縦15b畝、幅1.5b(約23平方b)の畑に40センチ間隔で2列播種します。そこでこの新兵器が大活躍です。新兵器で空けた穴に種を3粒ずつ蒔き、その後まさ土を覆土して終わりです。うまくいけば一家族あたり約70〜75本のスィートコーンが収穫できるはずです。
今日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)です。一粒の種が万倍に増える吉日とされ、古代から商売始め、開店など事始めに用いられています。種まきには、最高の日取りですね。 |
◆ 5月 7日(火) 雨 |
|
スイートコーンの種を蒔いてから8日目、芽が出てきました。
発芽するためには・・・
発芽はおもに温度によって左右され、発芽最適温度は30〜35℃(最低7〜8℃、最高40〜45℃)です。発芽日数は、平均気温15℃で7〜10日、10℃以下では2週間前後を要します。
また、発芽には適度な水分が必要ですが、かなり乾燥した条件下でも発芽します。 |
◆ 5月13日(月) 晴れ |
|
種から本葉のころに鳥に食べられることがあります。いろんな方法で芽を出したばかりのスイートコーンを守ります。
このたびの有機の里ふれあい広場ではキラキラ光るテープを畑の周りに張ることで鳥から守っています。効果はあったようです。 |
・高 さ |
7p |
・葉の大きさ 縦 |
5p |
・葉の大きさ 横 |
1p |
・葉 の 枚 数 |
2枚 |
|
◆ 5月20日(月) 晴れ |
|
スイートコーンの栄養・・・
主成分はでんぷんです。スイートコーンの甘みはおもに、しょ糖。消化吸収が早いので、運動の後などに食べると力が回復します。また、食物繊維も豊富で、おなかの中をきれいにしてくれます。胚芽には脂肪、ビタミンB群、ビタミンE、ミネラルなどがふくまれ、体の調子を整えます。 |
・高 さ |
10p |
・葉の大きさ 縦 |
7p |
・葉の大きさ 横 |
1.5p |
・葉 の 枚 数 |
4枚 |
|
◆ 5月27日(月) 晴れ時々曇り |
|
もうすぐ種まきをしてから1ヶ月が過ぎようとしてます。鳥に食べられることもなくこんなに大きくなりました。農家の人が作った鳥よけ(5月7日の写真にあります。)の効果があったのでしょう。 |
・高 さ |
15p |
・葉の大きさ 縦 |
10p |
・葉の大きさ 横 |
2p |
・葉 の 枚 数 |
4〜6枚 |
|
◆ 6月 3日(月) 曇り時々晴れ |
|
スイートコーンは、ひと雨ごとに大きくなっています。最近、暑い日が続いているので、昼間は少し元気がないのですが、昨晩、雨が降ったので今朝はとても元気でした。ちょっと見ないとすぐに大きくなります。ヤングコーンの収穫の時は、びっくりするぐらい大きくなっていますよ。お楽しみに。
|
・高 さ |
40p |
・葉の大きさ 縦 |
27p |
・葉の大きさ 横 |
4p |
・葉 の 枚 数 |
4〜6枚 |
|
◆ 6月10日(月) 晴れのち曇り / |
|
天候の良い日が続いていますので、スイートコーンは順調に生長しています。この調子でいくと予定どおり、6月30日にヤングコーンの収穫が行えそうです。後日、日程を連絡をしますのでお楽しみに!
転倒防止と雑草をおさえるために土寄せという作業を行っています。種を蒔いたときより少しうねが高くなっているのが分かりますか? |
・高 さ |
50p |
・葉の大きさ 縦 |
30p |
・葉の大きさ 横 |
5p |
・葉 の 枚 数 |
5〜7枚 |
|
◆ 6月17日(月) 曇り |
|
上から見ると地面が見えないくらい、葉を大きく広げています。太陽の光をより多く受け、おいしいスイートコーンを作ろうとしているのでしょう。
有機の里ふれあい広場には「スイートコーンのトンネル」が出来ました。お暇がありましたら、見に来てみてはいかがですか? |
・高 さ |
90p |
・葉の大きさ 縦 |
50p |
・葉の大きさ 横 |
10p |
・葉 の 枚 数 |
7〜10枚 |
|
◆ 6月21日(金) 晴れ |
|
おす穂が出てきました。
イネ科のスイートコーンは、まっすぐに伸びたてっぺんにおす穂(おばな)が咲き、少し遅れて、葉のわきにめす穂(めばな)が咲きます。花粉が風によって飛ばされて受粉する「風媒花(ふうばいか)」なのです。 |
|
◆ 6月24日(月) 雨 |
|
めす穂が出てきました。天候の良い日が続いていたのですが、今日から梅雨らしくなり、雨が降り出しました。スイートコーンは高温と強い光が大好きなので少し生長がストップしそうです。
3本だったスイートコーンを、1本にする間引きという作業を行っています。 少しもったいないような気がしますが、大きなスイートコーンを収穫するためには、大切な作業の一つです。 |
・高 さ |
120p |
・葉の大きさ 縦 |
80p |
・葉の大きさ 横 |
15p |
・葉 の 枚 数 |
8〜10枚 |
|
◆ 6月27日(木) 晴れ時々曇り |
|
ここ2、3日気温がグ〜ンと下がってスイートコーン達の生長が止まってしまったようです。なかなか思うようなお天気になってくれないのが、悩みの一つです。悩みと言えばもう一つ、おす穂が出てくると、これが大好きな虫がやってきます。アブラムシとアワノメイガの幼虫です。被害が大きくなる前に見つけて、取り除かなくてはいけません。 |
|
◆ 7月 1日(月) 雨 |
|
めす穂からひげのようなものが出てきました。これがめしべです。ひげのようなめしべは実の粒となる一つ一つにつながっています。スイートコーンは、おす穂の花粉がめす穂にこぼれて受粉します。花粉の飛散日数は4〜10日間です。今、有機の里ふれあい広場のスイートコーンの畑では、たくさんの花粉が飛んでいることでしょう。 |
・高 さ |
150p |
・葉の大きさ 縦 |
80p |
・葉の大きさ 横 |
15p |
・葉 の 枚 数 |
10〜12枚 |
|
◆ 7月 7日(日) 晴れ |
|
1週間ほど遅れましたが、今日ヤングコーンの収穫を行うことが出来ました。予定日とは違う日にもかかわらずたくさんの参加ありがとうございました。5、6日に台風5号の影響で風が強く、スイートコーンは倒れてしまいました。ここまで大きく育ったのに収穫できないのは悔しいし、参加者のみなさんにヤングコーンの収穫を体験してもらいたくて、2日間かかりましたが、スイートコーンを起こしました。もとどおりとはいきませんでしたが、何とか収穫が出来るまでにはなっていたと思います。今日ヤングコーンの収穫を体験してみていかがでしたか? カレーライスはおいしかったですか?おいしいスイートコーンが収穫できるまで後もう少しです。“どうか無事にその日が迎えれますように”今日は七夕なので星にお願いをしておきました。 |
◆ 7月16日(火) 曇り時々晴れ |
|
ふたつの台風は、たくさんの被害を残して日本列島を通って行きましたが、むつみ村有機の里ふれあい広場のスイートコーン畑は大きな被害もなく、何とか収穫の時期を迎えることが出来そうです。めす穂が茶色く縮れてきたら収穫の合図です。いくつか茶色くなってきているスイートコーンもあります。もうすぐですよ!甘くておいしいスイートコーンをたべられるまで・・・。 でも、まだまだ油断は出来ません。時々収穫前に動物に食べられることがあります。スイートコーンがおいしいということは、動物達もよく知っているようです。
もうすぐ収穫です。 待ち遠しいですね・・・。 |
◆ 7月16日(火) 晴れ時々曇り |
|
どのスイートコーンもめす穂が茶色く縮れてきました。おいしく実ったスイートコーンを狙ってタヌキや鳥が有機の里ふれあい広場にやってきます。参加者のみなさんより先に収穫されないよう、青いネットとキラキラ光るテープを張ってスイートコーンを守っています。7月28日(日)は有機の里ふれあい広場最終回(スイートコーンの収穫)です。大きく実ったスイートコーンが参加者のみなさんを待ってますよ・・・。
|
◆ 7月 7日(日) 晴れ |
|
待ちに待ったスイートコーンの収穫がやってきました。種を蒔いてから約3ヶ月。その間いろんなことがあり、参加者のみなさんには何かとご迷惑をお掛けしましたが、みなさんのご協力もあり、どうにか今日、収穫の日を迎えることが出来ました。有り難うございました。
スイートコーンの出来はいかがでしたか? スイートコーンの収穫体験は楽しかったですか? その後のバーベキューはおいしかったですか?
また機会がありましたらむつみ村へおこし下さい。お待ちしております。
|
来年度も、有機の里ふれあい広場を開催いたします。
また、むつみ村有機の里ふえれあい広場でお会いいたしましょう。皆さんのご健康とご多幸を祈念いたします。 |